2008年07月20日

Ladies Dancingシリーズのスタンプ作品

こんにちは!
先日紹介させていただいたLadies Dancingキットを購入してくださいました皆さん、どうも有り難うございました☆
PDFファイルの方も皆さんに楽しんで頂けたようでとても嬉しいです:)
こちらのキット、Limited Editionの名の通り「限定(数)」での販売となります!昨日、本家justjohanna's Odd Bird Planetのブログにも紹介して貰ったのですが、オリジナルのキットのほうも残り僅かとなっているそうです☆気になっていらっしゃる方は是非この機会に検討してみてくださいね!

今日はこのLadies Dancingと関連のあるスタンプを使った作品を紹介したいと思います☆

Colornial Birdの作品

ロココレディー達のパートナー、Colonial Birdのスタンプを使ったカード2種です。男性向けのカードに使っても良さそうです!

colonialbird1.jpg
使用スタンプ:Colonial Bird Right, Dotty border, congratulations(jj's Odd Bird Planet)
使用インク:VersaFine(Vintage Sepia)
着色はPrismacolor Pencils

colonialbird2.jpg
使用スタンプ:Colornial Bird Right, Thanks ever so(jj mix)(jj's Odd Bird Planet)
使用インク:VersaFine(Onyx Black)
着色はPrismacolor Pencils

正装している紳士なColonial Birdを使っているのでフォーマルなイメージがするカードが作れます☆
もちろんレディ達とカップルにして良し!


最後はこのキットがリリースする前に同じ"Ladies Dancing"の名前で発売されていたミニミニなドレス姿が可愛いトリのレディ達のスタンプを使ったカードです。このスタンプは大好きですぐに購入したのですがなかなか上手く作品に仕上げられなかったところ、ようやく気に入ったものができました♪

sepiald_ss.jpg
使用スタンプ:Ladies Dancing, Chandelier, michelle's Happy Birthday(jj's Odd Bird Planet)
使用インク:StazON(saddle Brown)
着色:Prismacolor Pencilsのセピア色をメルツペンでぼかしながら濃淡をつけました。

初めはカラフルにそれぞれのトリさんたちを色づけしていたのですがまとまらない感じになってしまい、思い切ってモノトーンにしたのがよかったようです☆自分的にはとても気に入りました♪
先日ワンレイヤーのカードを作ったのですが、 なかなか面白かったのでまたもやチャレンジしてみました。
簡単そうでいて失敗が許されない?!のでスリリングです(笑)。

キットのレディ達とこの小さなレディ?プリンセス達を上手く合わせてカードを作ってみる事が今の課題です☆がんばってみます!


posted by rina53 at 11:00| Comment(3) | TrackBack(0) | justjohanna | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 わお!セピアカラーとは斬新だわ!!
ホントにすごく素敵な仕上がりだね♪今度真似っこしてみよう。

 男の鳥ちゃんのバージョンももう少しほしいなあ・・・。

 
Posted by momo at 2008年07月21日 00:22
鳥男爵(勝手に名付けました)すごく
オチャメです!
一番下のATC、ヴィンテージチックで私のアンテナがピーンと反応しました。シャンデリアとリボンがよく合ってますね!
Posted by rico at 2008年07月21日 10:11
シャンデリアのカード目からうろこです”
このスタンプってなんだかカラフルにしたくなっちゃうけど、あえてセピア!すごく素敵です!!!
Posted by rubita at 2008年07月22日 21:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。